ブログ|興膳農園

オフィシャルブログ

2024年もお世話になりました!

2024年も大変お世話になりました。

 

“未来に繋がる種をまく”という理念を掲げた今年、

僕の中での農業という仕事をやって行く上での想いがより明確になり、この想いをスタッフ達とも共有していく事でお陰様で今年も大きな成長を遂げることが出来ました!

 

農業をもっと魅力ある産業にしたい

地域の農業を活性化させたい

地域の子供たちから憧れを持たれる職業にしたいなどなど、

これらを実現していくためには?

 

当たり前にとにかく先ずは種をまく事以外ありません!

それは野菜に限らず、人の為、地域の為、社会の為、未来を担っていく子供たちの為に、

未来に繋がる種をまき続けて行く事が興膳農園の存在する意義だと確信して、何をやるにも迷いも無くなった1年でした。

 

来年2025年は僕自身農業始めて10年を迎える節目の年になります。

 

これらの事を実現していくには、自分自身結果を出して体現していくしかありません!

もちろん一人の力では不可能です。

 

来年もまた、スタッフ一丸となって良い野菜作りに励んでいきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

皆様も、良いお年をお迎え下さい。

 

それではまた来年(^^)

 

 

 

 

あっという間に12月( ;∀;)

ご無沙汰しまくっております!

 

興膳農園、冬も元気にやっております☺

 

今年のとうもろこしは、7月に入ってからは高温で品質が悪化し、終盤はほとんど収穫出来ずに終わってしまいました💦

 

 

夏の異常なまでの暑さはズルズルと秋まで引きずって、10月から収穫スタートしたブロッコリーにも大ダメージ( ;∀;)

 

今シーズンのブロッコリーの収穫スタートは大苦戦でしたが、11月に入ってやっと気温も落ち着いて来て連日ブロッコリー切りまくってる日々です🥦

 

 

ここは今年からお借りした畑、耕作放棄地で除草作業には大変手は掛かりましたが、

耕作放棄地の経験値もだいぶ積んで来たので見事なまでのブロッコリーに仕上がって来ました(^^)

 

アブラナ科のブロッコリーは、新規に作付ける圃場こそ本当良く出来ます👌

 

半面、連作が続く畑での収量に課題が出始めました(;^_^A

 

 

毎年規模拡大続ける興膳農園ですが、

今年はこれまでのペースに比べて規模はある程度に留めた事で、収量は各段に上がってます!

人数はほぼ変わらず、

売上、収量共に増大!

 

これを維持、いや更に精度を上げながらまだまだ規模を大きくやって行きたいところですね!

 

さて、年も明ければあっという間にコーンの準備が始まります🌽

 

既に来シーズンの作付け計画考える時期にも来たので、準備万端で挑みたいと思います(‘◇’)ゞ

 

 

 

ブログ更新出来ずにごめんなさい(*_*)

大変ご無沙汰になってしまいました(*_*)

 

毎年6月は作業に忙殺され過ぎて、インスタ、LINEの更新で手一杯でブログが手につかなくなってしまってます( ;∀;)

 

今年のコーン、残りはごく僅かになり、直売所みなみの里、Aコープ夜須店さんでのみの販売になります。

 

7月に入って農園へお越し頂いたり、お電話でお問い合わせ頂く方もいらっしゃいますが、

7月はご予約や農園で販売させて頂くほどの量がありませんのでご了承下さいm(__)m

 

7月中旬以降は収穫も2~3日に1回くらいの頻度でしか出来てませんので、採れた分だけ直売所へ出荷させて頂いている状況です。

 

梅雨も明けて、夏やしとうもろこし!って思われる方が多いですが、

興膳農園含めて、この辺りの福岡県でのスイートコーンの旬は6月です!

 

興膳農園でも6月は全国発送、収穫体験、焼きとうもろこしの販売や催事販売などなどイベント盛りだくさん♪

 

是非来年は5月中くらいにお早めにお問い合わせ下さい(^^)

 

また後日今年のイベント内容などを載せます♪

 

ホワイトコーンは、

明日、7月27日(土)でいよいよ最後になりそうです!

イエローは少し切らしてますが、

8月15日くらいあたりが最後になるかなーと思いますので、残りは直売所でお買い求め下さい(^^)/

 

収穫体験、申込み受付開始しました!!

毎年恒例となった、興膳農園のスイートコーン収穫体験、

今年は6月8日(土)に開催致します!!

 

先日より、申込み受付を公式LINEより開始しました♪

まだ空はありますので、奮ってのご参加、お待ちしております(^^)/

 

今年は混雑回避の為に、10時、11時、13時半、14時半に区切らせて頂いております。

駐車台数の関係上お申込制にしております。

お車一台につき、1件のお申込みをお願いします。

(2台以上でお見えの際は、台数分のお申込みをお願いします)

 

参加費は無料、

とうもろこし1本200円×収穫した本数をお帰りの際にご精算となります。

※検品は行いませんので、虫食い、粒ぞろいが悪い物もあることを予めご了承下さい

場所は、福岡県朝倉郡筑前町長者町付近

 

 

そして!

昨年好評だった玉ねぎ詰め放題、今年もやります(^^)/

今年は更にパワーアップして、

じゃがいも詰め放題!

キャベツ1玉100円!

ブロッコリー1個100円!

の、農家だからこそ出来る、大大大特価販売もさせて頂きます!!

収穫体験へ参加者の方へのみの販売になります

 

今年は複数回行う予定で、

次回は6月15日を予定しております。

来週には申込み受付開始しますので、改めてお知らせさせて頂きます(^^)

 

露地栽培スイートコーン、明日よりいよいよ収穫スタート!!

6月4日(火)より、今シーズンの露地栽培のスイートコーンの収穫スタートします!

 

そしてお知らせ盛りだくさん♪

 

◆農園での受け取りご予約◆

6月4日(火)19時より農園公式LINEより受付開始(まずはお友達登録お願い致します)

お渡し開始は、6月7日(金)~

平日のみの10時~16時の間

1本250円 5本単位

 

◆収穫体験◆

6月8日(土)10時~

6月5日(水)、19時よりLINEにてご参加申込み受付開始

参加費無料

とうもろこし1本200円の採り放題

お帰りの際、本数ご確認後ご精算となります

駐車場の関係上、1台につき1回の申込みをお願いします。

時間は、10時、11時、13時半、14時半の4部に分けて、少しでも多くの方にご参加頂きたいと思ってます!

天候により、中止の可能性もございます

第二弾は、翌週6月15日(土)を予定しています(お申込みは来週受付ます)

 

◆焼きとうもろこし販売◆

筑前町の道の駅、みなみの里さん店頭にて

6月9、16、23、30日の日曜日

10時~16時頃まで

天候により中止の可能性もございます

 

ご予約の発送は、収穫量に応じてご予約順での発送になります。5月上旬にご予約頂いた方から順次発送させて頂きます。

 

 

今年もイベント盛りだくさんです!!

 

kouzen corn を食べて、笑顔になって下さい(^^)/

 

たくさんのご予約、お待ちしております(^^)/

 

 

 

 

興膳農園公式LINEはこちら

 

https://lin.ee/WMQfjSA

↑クリック

友達検索

ID    @157vrfel

検索をよろしくお願いいたします。

ハウスとうもろこし収穫スタートしました!!

毎度の事後報告になってしまいますが、先日5月21日より、ハウス栽培のスイートコーンの収穫スタートしました!!

 

ハウスとうもろこしは量は少ないので、直売所みなみの里さん、Aコープ夜須店さんでのみの販売になりますm(__)m

 

今年のハウスとうもろこしには化学肥料は使用せず、植物性の堆肥だけで育て、農薬の使用も大幅に削減して作りました(^^)

 

安心して食べて頂けるスイートコーンです♪

 

 

これから6月上旬までハウス栽培の物が続いて、6月4~6日あたりから露地栽培の物が出始めたら一気に量も増えて来ます♪

 

露地物が出始めてからご予約分の発送、農園でのお渡しも開始しますので、もうしばらくお待ちください<m(__)m>

 

今年も、このシールを見かけたら是非手に取って下さいね♪

 

そして今年も、みなみの里店頭での焼きとうもろこしの販売は6月の2日を除く、

9、16,23,30日の日曜日に販売させて頂く予定です!(天候で中止となる場合もあります)

 

最新情報は、

Instagram@kozenfarm

公式LINEでも更新しておりますので、

是非フォロー、友達登録よろしくお願いします(^^)/

 

 

本日、19時より発送のご予約受付開始致します!!

こんにちは☆

 

当日のご案内になってしまいましたが、

2024年産のスイートコーンの発送のご予約受付を、本日5月12日(日)午後19時より開始させて頂きます!!

 

発送開始時期は、

イエローが6月10日

ホワイトコーンは6月15日頃より順次発送させて頂く予定です♪

 

青果物の為、例年通り指定日発送は出来かねます事をご了承下さい<m(__)m>

 

 

お手続きは、

トップページのご購入はこちらをクリックすればネットショップへ飛びますのでそちらでお手続き下さい☆

 

ヤングコーンは、5月15日頃より発送可能になるかと思います(^^)

 

 

今年も、6月には収穫体験、直売所みなみの里さん店頭での焼きとうもろこしの販売もやらせて頂きますのでお楽しみに☆

 

収穫体験は6月8、15、22日のいずれかの土曜日に予定してます♪

 

日程は決まり次第ご案内させて頂きますので(^^)

 

たくさんのご予約、お待ちしております(^^)/

 

ご無沙汰しております!!

大変お久しぶりな投稿です!!

 

早い物で、今年のコーンシーズンもいよいよ目前に迫って来ました!

 

只今販売ページ準備中ですので、準備出来次第ご予約受付開始したいと思います☆

 

コーンに先立って、今年の“ヤングコーン”の収穫も始まっております!

現在は、筑前町内の直売所、

みなみの里さん

Aコープ夜須店内の旬彩ひろばとまとさんへの二か所で販売して頂いておりますよ♪

 

今年は、ヤングコーン専用シールも作ったので、見かけたときは是非手に取られてみて下さいね(^^)

 

 

今シーズンも、たくさんの方に笑顔になって頂くコーンをお届け出来るよう、

スタッフ一丸となって頑張って行きます!!(^^)

 

今年も、収穫体験は6月中旬頃に予定、

道の駅、みなみの里店頭での焼きとうもろこしの販売も6月の毎週日曜日に開催させて頂く予定です☆

 

インスタ、公式LINE、ブログで随時更新していきますのでご確認下さい♪

今年もたくさんの方にお会い出来るのを楽しみにしてます(^^)

僅かな生き残りを集めて!!

image0.jpeg

大雨の影響は7月20日現在もダラダラと続いております💦

相変わらず、ご予約で発送orお渡し出来る時期の目処は未だ立っていない状況は続いております🙇‍♂️

7月末orや8月上旬に、数量限定でご予約お受け出来るかもしれませんが、時期もはっきりとお伝え出来ません😭😭😭
また再販の時期はご案内させて頂きます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

が、
明日、7月21日、ご予約でお渡し出来るほどの物はありませんが、
次なる畑のスイートコーンを収穫します🌽🌽🌽

やはり雨と日照不足の影響もあって実の肥大や粒揃いはまだまだですが、
一気に気温も上昇して来たので、萎(しなび)と言って粒に凹みが出来て粒の皮も硬くなるのが急増する恐れもあるので小振りなまま早めに収穫します!

極々少量になるかもしれませんが、
みなみの里さん、
旬菜ひろばとまとさんへ明日は出荷させて頂く可能性があります。

よろしくお願いします(^^)